ギャング日記ブログ

中学生が日記やどうでもいい考えを書いていきます。

インフルにかかった!!!熱の咳やべー!!

こんにちは。ばい菌です。

 

別に自己肯定感が低すぎて自分をばい菌だと揶揄しているわけではなくて。

本当に今ばい菌なんです。

 

実は今、インフルエンザを体に宿しています。かっこよく言いましたが、普通にかかっているだけです。

その影響でブログの更新が遅れてしまい申し訳ありませんでした。数十万人もの方がこのブログを生きがいにに暮らしてらっしゃるというのに・・・

 

もともと、先週の水曜ぐらいからノドが痛くて病院に行ったのですが、特に何も言われず出された薬を飲んでいました。

するとその2日後の金曜から咳が出るようになってきて、再び同じ病院に行ったのですが、また何も言われず出された薬だけ飲んでいました。

そして日曜、朝起きたら熱がでていてこりゃやべえぞという訳で今までとは違う病院に行ったら、なんとインフルA型陽性。

普通に土曜日までは昼食にチーズリゾットとか作ってたのに。

 

あと、インフルの検査が、なんか細長くい綿棒みたいなやつ(ほそめん)で鼻の奥をクルクルされるというやつなのですが、これがもうめちゃくちゃ辛い。

くしゃみが出そうだし、若干痛いし。長男だから頑張れた。

 

インフルは発症した翌日から5日後まで自宅待機らしいので僕は今週の金曜まで休みですね。なので、なんと今週の平日全部休み!!!!

なんですが、今週は土曜授業があるので土曜だけたった四時間のため学校に行かなくてはなりません。うんこ。

 

そんなことはさておき、私の学校では今ちょうどテスト実施期間。

しかし私はインフルなので学校にいけません。なのでテストを受けなくて済む!!!やったー!!!でも学校行けるようになったら普通に受けさせられるらしい。うんこ。

 

そんな感じで、さようなら。

バイキンマンは仲間。

おぉい!チンポ触るな!

こんちわっす。ギャングです。

 

来週に期末試験があります。

期末なので主要5教科だけでなく副教科もついてきます。お得!

 

そのため今日は放課後に友達と図書室で勉強していました。

まあ、友達で集まっているため何も起こらないはずもなく・・・

もちろんのこと、ふざけ合うわけでございます

 

その日の朝もらったポケットティッシュに入っていたチラシに、みんなで順番に落書きしていました。

しかも落書きのレベルが小学生。

 

f:id:GangGang:20231201224347j:image

 

ひどすぎる。まじで。

僕が書いた落書きは頬のぐるぐると、眉毛です。

しかも落書きだけでなく、目に穴が開けられています。何の恨みがあるんだ。

 

河合塾のチラシのモデルの方、もしこれを読んでいるとしたら大変申し訳ございません。切腹いたします。

 

 

そんなしょうもないことをした後、みんなで帰っていました。

すると後ろを歩いていた、若い男性4人組の一人が急に

「おぉい!」

と結構でかめの声で叫ぶので、みんなで何だ!?と身構えていると

「チンポ触るな!!」

と、思いもしない言葉が飛んだ来たのでめちゃ面白かったです。

人生のハイライトに入れてもいいぐらい。それはない。

 

 

そのあとは帰宅。そののち電車に乗っていたのですが、尿意が半端ない。

電車に乗るために走っていて尿意に気が付かなかったのですが、電車に乗って落ち着くと、すごいおしっこしたい。

f:id:GangGang:20231202211314j:image
f:id:GangGang:20231202211311j:imagef:id:GangGang:20231202211301j:imagef:id:GangGang:20231202211308j:image
f:id:GangGang:20231202211304j:image

こちらのツイートたちを見ていただけるとわかるのですが、マジでやばかったです。

我慢しすぎてちんことれるかと思った。嘘。

 

 

この日はそんな感じです。

あと何かあったかというと、すれ違った自転車が

「ガタガタガタガタガガガガガガガガガ」

というありえない音を出しながら走っていました。

僕が平安貴族ならそれで一句読んでる。

 

さようなら。

落書きの的になった女性の方、すみませんでした。

 

喉が痛えですわよ

おいーーーっす。

 

喉が痛い。朝から。

昨日から若干の違和感はあったのですが、今日の朝、ノドイタを確認いたしました。

 

3ヶ月前ぐらいにも、ノドイタちゃんはあったんですよね。でもそれよりかは痛くない。

 

そういうのって痛くてご飯食べられないとか思うでしょ?なんとご飯食べてる最中は痛くない。むしろ長時間何も食べてない状態の方が痛い。

 

そんな調子で何らかのウイルスとかだとマズイので今日は学校の帰りに病院に行きました。

病院に行った結果、ただのノドイタだけでした。ウイルス・ミス。

 

特に溶連菌とかではないらしいですね。医者が嘘をついていた場合は別ですが。(医者が嘘をつくメリットがない)

 

あと、薬局で飲んだレモン水がめちゃくちゃ美味しかったです

f:id:GangGang:20231129185304j:image

 

発色の良いおしっこみたいですが、すごく美味しいです。

 

今回は内容が薄くなってしまいましたが、喉が痛いので許してちょ。

さようなら。

 

f:id:GangGang:20231129185636j:image

以上、囚われのトーマスからでした。

 

 

命の授業←ダルすぎ

你好。ギャングです。

 

昨日は土曜授業でした。

うぜ~~~~~~!!!!!!!!!

土曜授業は午前中だけですが、そのために早起きをしなくてはならないため、実質通常の学校と変わらないのです。

 

まず朝。

登校中すれ違ったおじさんが突然「イ゛イイイイイイ ア゛アアアアアアアンンン!!!!」と日本語ではない何かを発していて、一緒にいた友達と笑ってました。

僕が通っている学校の地域は引くほど治安が悪いので、当然そんな人もいます。多様性の時代。

 

 

授業はいたって普通でしたね。2時間目までは。

まじで直前まで全く内容の知らされていない、命の授業とやらが2時間連続でありました。助産院という病院とは違った、出産ができる施設から来たお姉さん(おばさん)が命の大切さを説くというものです。

だり~~~~~~!!!!!!!!!

色々とダルがっているのがかっこいいと思っている中学生だと思われたくないので、だるいとかはあまり言ってなかったのですが、さすがにだるすぎたので言わせていただきました。

 

話が長いうえにつまらないとか最悪ですよ。どうせ助産院の宣伝だろ。

みんな定期テストの内職してましたし。

 

 

土曜授業は給食前で終了なのでそれが終わって下校。

帰りは友達と単語帳を見ながら帰ってました。普段から勉強熱心な中学生のような言い方ですが、単語帳はその前日に買ったので普段から勉強なんてしていませんよ。

 

それにしても下校中の単語帳を見ていると、エリート中学生みたいでいいですね。

まあ、でも僕が勉強中に

「change(チェンジ)か!」

と言うと、友達が

「え?ちんちん?」

と言うなどの最低な会話をしていたので、エリートとは程遠いと思います。

 

でも、英検二級一次試験合格(100%運)の私が単語の勉強なんてしたら、鬼に金棒と言っても過言じゃないですよ。過言です。

 

 

その後、家に帰ってゴールデンカムイを読んでだらだらしていたっていう感じです!

ちいかわの最新話が更新されたのでもう終わりにします。

さようなら。

オソマ

マスクの美しく小さい畳み方

1.まず使用済みマスクを用意

f:id:GangGang:20231101213030j:image

 

2.半分に折るf:id:GangGang:20231101213350j:image

 

3.さらに半分に折る

f:id:GangGang:20231101213501j:image

 

4.縦に半分に折る

f:id:GangGang:20231101213524j:image

 

5.巻き巻きしていく

f:id:GangGang:20231101213543j:image

 

6.ゴム紐でくるくる巻きつけていく

f:id:GangGang:20231101213606j:image

 

7.完成!!!!

f:id:GangGang:20231101213626j:image

f:id:GangGang:20231101213706j:image

 

なんて美しい形でしょうか。

みなさんもやってみてください。

 

マミー文化祭 考察

どうもギャングです。

 

先日、電車に乗っていて、前にいた20代ぐらいの女性が手帳を見ていました。覗いたわけではないのですが、ちらっと見えた際、「マミー文化祭」と書かれていました。

 

その時は特に何も思わなかったのですが、後々考えてみると

何だそれは!!

と、めちゃくちゃに気になってしまったのでどういう意味なのか考察していきます。

 

 

1.母親のことを「マミー」と呼ぶタイプだったと仮定した場合

・その人の母親が通っている大学の文化祭

・その人の母親が通っている何らかのスクールの行事の一環としての文化祭

 

年齢的に高校より下の学校には通えないわけですから、必然的に大学もしくは学校ではない何らかのスクールだと考えられます。そこで催される文化祭かもしれないということです。

しかし親が大学や文化祭がある何らかのスクールに入っている可能性は低いです。

 

 

2.友達・知り合いの「まみ」を「マミー」というあだ名で呼ぶと仮定

・その友達の大学の文化祭

 

その女性と同年代の方なら大学に入っている可能性も低くありません。

 

 

3.一人称が「マミー」だったのと仮定

・自分の大学などの学校での文化祭

 

日本語は英語と違って一人称がとても多いので、俺や私と同じように「マミー」という一般的に知られていない一人称を使っている人もいるかもしれません。

しかし自分の手帳なのにわざわざ一人称を入れる必要がないのが不可解。

 

4.「文化祭」が何かの隠語だったと仮定

・文化祭と呼ばれる、公にはできない秘密のイベントがある

 

その人がなにか非合法のイベントに参加する方の可能性も否めません。クスリとか。

なので文化祭という呼称で世間に隠しているのかもしれません。

 

 

 

以上です。これほどに考察をしても、世界は広いためこれの真相を聞くことはできません。会ったとしても話しかけないけど。

なので結論がまったくでないですね。実質、哲学。

 

SAYOUNARA

職場体験

ちぃーす。ギャングです。

 

昨日まで、職場体験に行っていました。行先は出版社です。

出版社といってもただの出版社ではなく、学校向けにドリルや資料集などを販売してるところでした。

 

初日、遅刻したら初日から信用を失うと思うとめちゃくっちゃ緊張しておなかが痛くて、駅のトイレでうんこしてました。

おなか痛すぎて鳥肌がもうやばかったです。人生で一番鳥肌が立ったかもしれない。四捨五入したら鳥でしたよもう。

 

出版社についてはよく知らなったので、なんかかっこいい仕事でもするのかと思っていたのですが、中学生のガキにそんなことやらせてもらえるわけもなく、倉庫でずっと「見本」って書いてあるシールを貼らされました。

 

実質、工場勤務と変わりませんよ。

特にミスもなく終わったのでよかったです。

なるべく表紙の人の顔が印刷されているところにシールを貼っていたのですが、まあ大丈夫でしょう。

 

一緒に行くメンバーは僕、女子、女子の三人だったので少し嫌でした。ハーレムなんですけどね。僕はそんなにモテません。

その女子二人がめっちゃ仲が良かったりしたら、本当に孤独の身になるの嫌だったのですが、そうじゃなかったのでよかったです。

 

社長のお母さまである会長(御年75歳)の人が「中学生の意見を教材に取り入れたい」ということで、僕たちに意見を求めていました。

なんとその教材は性教育についてですよ。

小学校ではどんな性教育を受けてきたかなどいろいろ聞かれました。

会長は女性なので僕以外の3人とも女性で、生理の話のときとか気まずかったです。

下手に話に入らないのが正解でしょうね。そうしたのでよかったです。

 

しかも翌日には会長の人生訓を教えてくださりました。勉強だけでなく人間力を身につけたほうが良いだとか。話が長かったのでそれ以外は覚えていません。

 

不満は少しありましたが、普段ではできない経験だったのでよかったです。

でもシール貼ることになるからそこに就職はしない。

 

そんな感じです。Good Bye!